文系の方の活躍場所 (営業、展示会、海外、製造、管理)
文系の活躍場所
全世界に向けたブランド価値の向上と商品プロモーション
切削工具、機械、開発など、学生時代は全く畑違いの分野にいた。そんな文系の人でも、知識を身につけながら、自分の強みを活かしてもらえる仕事があります。
例えば、当社の技術と製品の価値や魅力を伝えること。
国内外の展示会や広報活動はイメージがしやすいでしょう。さらに、企画営業として、自社製品についてどう伝えるか、どう理解を深めてもらえるか考え、実行していく役割も担います。パンフレットの作成、プロモーション戦略の立案。当社のツールへの認知と信頼を広げる立役者となってください。
あるいは、海外でのプロモーション、外国のパートナーとの交渉といった、英語を用いグローバルに働くチャンスも豊富です。加えて、名だたる大手企業との取引など、ビジネスの最前線で腕をふるえる機会も得られます。

広報活動
展示会、チラシ、パンフレットなど
展示会出展のサポートをはじめ、チラシやパンフレットの制作、Webサイトの管理・更新など、広報活動全般を通じて自社製品の魅力を効果的に発信する役割を担います。
展示会では、英語による来場者対応や商談のサポートも行い、グローバルな顧客との関係構築が求められます。展示会の企画・準備、ブース運営、PR資料の作成など、担う役割はさまざまです。製品を世界に広める活動を支えます。多様な広報手法を駆使し、ブランド価値を高める仕事を通して、幅広い経験ができるでしょう。

営業、技術サポート
イワタツールの営業の主な業務は、展示会で出会った企業様、直接お問い合わせをいただいたお客様、代理店などからの技術的な質問への対応です。弊社の製品に興味を持っていただいたお客様に、ニーズに合わせた最適な提案を行います。飛び込み営業は一切行いません。
お客様の信頼を得るために技術的な知識は必要ですが、入社後の研修や実務を通して自然と習得できますのでご安心ください。相手の課題に耳を傾け、共に最適な解決策を見つけることで、長期的なパートナーシップを築くことを目指しています。

海外企業との交渉
海外の企業との交渉では、英語を活用して相手企業と信頼関係を築き、自社製品の強みや価値を伝えることが求められます。異文化理解や柔軟な対応力が必要です。ビジネスの習慣やニーズの違いを踏まえて交渉を進めていきます。国際的な商談を通じて自社の存在感を世界へ広め、海外展開を推し進める重要な役割です。成功の鍵は、コミュニケーション力と忍耐力。相手の心をつかむことが大切です。

製造と生産管理
製造や生産管理部門でも活躍できます。
製造部門では、独自の技術によって高品質な切削工具などを製造。改良を重ね、常に品質を追求します。
生産管理部門の業務は、製造の計画や材料の調達、在庫管理などです。生産プロセス全体を管理し、現場を効率的に回します。

イワタツールでは、文系の方も幅広い業務で活躍できます。柔軟な発想とコミュニケーション力で、多様な文化やニーズに対応しながら、自社の強みを伝える仕事に挑戦したい方をお待ちしています。